黒豆のさっぱりチーズケーキ
レシピNo, 8871
黒豆のさっぱりチーズケーキ
黒豆を使ったアレンジレシピ。米粉を使ったさっぱりとしたチーズケーキです。
スマートフォンで見る


ジャンル
おすすめレシピ調理時間の目安
約1時間
栄養価
材料(ホール型15cm1個分)
| クリームチーズ | 200g |
|---|---|
| 豆乳 | 200cc |
| 砂糖 | 90g |
| 米粉 | 30g |
| 卵 | 2個 |
| 黒豆煮 | 100g |
| 【ボトム生地】 | |
| ビスケット | 80g |
| バター(無塩) | 40g |
| 油(焼き型に貼る用) | 少量 |
作り方
| 1 | クリームチーズは常温で柔らかくしておく。 オーブンは170℃に予熱しておく。 |
|---|---|
| 2 | 焼型に油を薄く塗り型紙を貼っておく。 |
| 3 | ビスケットをポリ袋に入れ、綿棒などで細かく砕いたらレンジで 溶かしたバターを加え、揉みこむように混ぜてなじませる。 |
| 4 | (3)を型に入れ、スプーンなどで強く押し固める。焼き型に 黒豆を敷き詰める。 |
| 5 | ボウルにクリームチーズ、砂糖を混ぜ、なめらかになったら米粉、卵、豆乳を加えよく混ぜる。 |
| 6 | 焼き型に(5)を黒豆が移動しないよう流し入れる。 |
| 7 | 低い高さから焼き型を数回落とし空気を抜いたらオーブンにいれ 40分~45分焼く。 |
| 8 | 竹串を刺して生地がつかなければオーブンから取り出し粗熱が取れたら 型から外しラップをかけて冷蔵庫で冷やす。 |









