葛きりとささみと夏野菜のスパイシーオイル和え
- 45分
![]() |
|
---|---|
・エネルギー | 730kcal |
・たんぱく質 | 15.1g |
・脂質 | 51.8g |
・炭水化物 | 47.5g |
・ナトリウム | 1720mg |
・食塩相当量 | 4.4g |
葛きりの喉ごしや夏野菜の爽やかな香りと食感、
ささみの肉感や旨味を楽しんでください。
カレーベースのスパイシーなオリーブオイルで和え、
暑い夏に冷やして、さっぱりとお召し上がり頂ける1品に仕上げました。
(2人分)
- 葛きり(乾燥)
- 40g
- きゅうり(中サイズ)
- 1本
- みょうが
- 3個
- 鶏ささみほぐし(加熱後)
- 40g
- しその葉
- 3枚
- オリーブオイル、穀物酢、うすくちしょうゆ
- 50g、大さじ1.5、大さじ1.5
- カレー粉
- 10g
葛きりを熱湯で3分程度茹でたら、ザルにあけ出して湯をきり、 水で冷やし、水気をとりながら冷蔵で保管。 ささみも茹でて、火が通ったら、ザルにあけ出し放冷します。 野菜類は細切りにしておき、冷蔵で保管。 ささみは冷めたら繊維にそってほくしておきます。
計量した調味料類をボウルに入れ、ホイッパーで混合します。 混ざったら、しその葉以外の処理済みの全ての具材を入れ、和えます。
具材と調味料が馴染んだら、皿に盛りつけます。 仕上げに切っておいた、しその葉を全体に散らすように盛りつけたら完成です。