うさぎのお月見だんご

- 30分
![]() |
|
---|---|
・エネルギー | 145.83kcal |
・たんぱく質 | 2.49g |
・脂質 | 0.27g |
・炭水化物 | 32.82g |
・ナトリウム | 5.52mg |
うさぎの形の可愛いお団子です。お月見にお供えして楽しんでください。
(6人分)
- だんご粉
- 250g
- 水
- 175cc
だんご粉に水を加えて、耳たぶ位の柔らかさになるよう、よくこねる。
ピンポン玉よりやや小さめの俵型に形を整え、うさぎの体部分を作る。(18個ほど出来ます。)うさぎの顔の部分に楊子などで、目、口、耳を、跡を付けるように描く。
沸騰した湯の中でよくゆでる。浮き上がってきたらそのまま3から4分ゆで、出来上がり。
黒蜜や、きな粉、砂糖をまぶしてお召し上がり下さい。 (*写真のお団子は、黒蜜をからめてあります。蜜をかけることで、うさぎの顔がはっきりうきでてきます。)